こんにちは。
最近投稿頻度が少なくなってしまい、申し訳ありません。。
さて、今回はレストランの休日を利用して久しぶりにパリに行きました!
僕の住んでいるところからパリは少し遠いのでなかなか行く機会が作れなかったのですが、日本からの知り合いもパリを観光しているということで一泊二日で行くことにしました。
今回、主に行った場所は「ヴェルサイユ宮殿」「サクレクール寺院」「凱旋門」です。
それらの感想を記事にしていきたいと思います。
まず、ヴェルサイユ宮殿。
1682年にルイ14世に建設されたヴェルサイユの宮殿と庭園は世界遺産に登録されています。
場所はパリから少し離れていますがバスや電車でアクセスすることができます。色々な行き方があるので現在地から一番ベストな行き方で行くことをお勧めします。
僕たちはRERという電車で行きました。
着いてから10分くらい歩くと見えてきます。
こちらが正面です。まだ入ってはいません。
というかこの日なぜか(?)人がとても多かったです。
それともいつもこれくらい人が多いのでしょうか。。?
この写真を見れば一目瞭然だと思いますが、みんな門に入るのに並んでいてさすがに僕たちはこれに並ぶことはできず帰ることにしました。(笑)
また次回チャレンジしたいと思っています!
次はサクレクール寺院。
ここも行くのが初めてです。
初めて見た印象はとにかくでかいです!
中も無料で入れるので皆さんもきた時は是非!撮影禁止だったので写真はないですが。
なんといっても、この寺院の反対側も見所です。
パリの全体を一望できます。
朝に見にいったのでとても清々しい気持ちになりました。
最後に凱旋門。
凱旋門は以前外からでしか見たことがなかったのですが、今回は中にいって上に登っていきました。
当日、並んで券を買いました。大人12ユーロで入場することができます。
少し大変だったが上に登るのに約5分くらい階段を登り続けます。
さすがにバテました。💦
ここからもパリの街を眺めることができます!
昼と夜だと夜の観光をお勧めします。夜景が綺麗なので!
しんどい階段を必死に登った階段がありました。(笑)
ちなみにエッフェル塔も見ることができます。
いかがでしたでか。
もっとフランスの情報を発信していこうと思うのでこれからもよろしくお願いします!