こんにちは。
今回はフランスの家庭料理でよく登場するラクレットという料理を紹介したいと思います。
意味はフランス語で「racle(ラクレ)」削り取るという意味になっています。
チーズの表面を溶かし、ジャガイモや生ハムと一緒に食べます。
※写真はイメージです。
日本でいう鍋みたいなもので家族でテーブルを囲って食べます。
ラクレット専用のオーブンも一家に一台は当たり前という感じであります。
今回はシェフの家に招待してもらいこのラクレットを食べてきました!
こちらが専用のオーブン。
この中にチーズを入れてしばらく待ちます。
15分くらいでしょうか。
見てみると、こんな感じ。
ちょーーうまそうです!
そして、これをジャガイモと生ハムで一緒に食べます。
いたってシンプルですがとっても美味しかったです。
お口直しにテーブルにピクルスが置いてあるとさらにより美味しく楽しめます。
もうめちゃくちゃ食べましたね!
日本にもこの専用のオーブンが欲しいと感じました!
日本に帰ってもしようと思います。
今回は短くなりますが、この辺りで。
では、失礼します。